どこよりも詳しくBeatSaber世界(日本)ランキング(ScoreSaber)の仕組みを解説! | 効率の良いランキングの上げ方やダウンロード方法も紹介


皆さんこんにちは。MASOです。

BeatSaberでは、ScoreSaber(スコアセイバー)というサイトにGlobal Ranking(グローバルランキング)があります。

これは「その人の実力を限りなく高い精度で表す」ランキングと言われています。

自分が今、世界または日本の何位にいるのか、気になる人は多いはず。

このシステムは世界中のビートセイバープレイヤーの実力向上へのモチベーションを保つのに貢献しています。

ちなみに、公式で設けられている各曲個別のランキングとは一切関係ありません。

この記事では、そん「ScoreSaberでの世界(日本)ランキング仕組み」をどのサイトよりも詳しく解説していきます!

MASO
MASO

超!細かく解説するので、気になるところを読んでね!

本記事で解説している内容について

ScoreSaberコミュニティでは議論・フィードバックが英語のみに定められており、決定事項も基本的に英語で公開されます。

本記事は英語での散らばった情報を元に筆者が独自に解釈し、日本語で解説しているものとなり、解釈のズレや事実と異なる箇所がある可能性があります。

「個人での知識習得」以外に情報を活用する場合は必ず、元情報(原文)を確認するようお願いします。

「ScoreSaber」Global Rankingの仕組み
  • 「ScoreSaber(スコアセイバー)とは
  • 世界ランキングを競う基準PP (パフォーマンスポイント) とは
  • PPシステムの仕組みを解説
  • PPを獲得するには」どうすればよい

「ScoreSaber」とは

ランキングの概要

ScoreSaber(スコアセイバー)カスタム曲のプレイスコアが保存されています。

そのスコアセイバーにはランキング機能も搭載されています。

これがGlobal Ranking(グローバルランキング)です。

ScoreSaberの世界ランキングはこちらから確認できます。

カスタム曲の中でも一定の基準を満たした譜面のみ、難易度付けがされており、その曲をプレイすることで獲得できるポイントの「総合ポイント」で、リアルタイムにランキングが決定します。

MASO
MASO

つまり、ランク曲をプレイして貰えるポイントの合算値で順位が決まるんだね!

ちなみにScoreSaber(スコアセイバー)はMODのため、非公式ランキングです。

非公式ランキングなんてあてになるの??

「A.なります」

ScoreSaberの参加ユーザーは1,005,164 ユーザー(2021/06/25時点)なんと100万ものユーザーが参加しています。

しかも一定期間プレイがないとランキングから除外される仕組みです。

さらに、公式の各楽曲ランキングは販売プラットフォーム毎で異なりますが、こちらは全て含まれています。

また、上級者は公式曲よりも高難易度なカスタム曲をプレイする性質があり、これは筆者の体感ですが、圧倒的に公式ランキングよりも上位を取るのが困難です。

間違いなく、ScoreSaberランキングの方が正確な実力を表しています。

むしろ、このランキングを一切やっておらず、高難易度を日本トップ10の人たち以上に高いスコアが出せる人がいるなら是非教えてほしいです。

どうすればランキングに参加できるの?

「ScoreSaber」Modを導入します。カスタム曲をプレイします。

これだけでスコアが自動的にScoreSaberに登録され、世界ランキングに参加できます。

▼Modの導入方法についてはこちら▼

BeatSaberのMOD導入方法 | 簡単に最新化する手順(カスタム曲追加やその他機能)【ModAssistant】

ScoreSabreでのユーザー名は、ゲームをプレイするSteam / Oculusのユーザー名に関連付けられています。

「世界ランキングを競う基準」PP (performance points) とは

PP (performance points) の概要

世界ランキングを競うためにPP (パフォーマンスポイント) というポイントが存在します。

先ほど、説明したように、カスタム曲には「ランク付け/ランク付けなし」の概念があり、ランク付けされた譜面をプレイした際に「PPがもらえる」仕組みです。

※同じ譜面を何度もプレイした場合には一番高いスコアがランキングに影響します

ランク付けされている譜面には星(★)で難易度が付けられており、その難易度に対して一定量のPP(パフォーマンスポイント)が設定されています。

現在ではStar Difficulty「0.02★~14.00★」まで1200譜面以上がランク化されています。

とはいえ、超高難易度に位置する「10.00★」以上の譜面は100譜面以下です。(2021/06/25現在)

※「13.00★」以上はなんと2譜面のみ

PP (performance points) の詳細

ランク付けランクチームというノーツ配置を研究している有志団体の厳しい審査に通った譜面のみがランク化されているため、一定のクオリティが担保されています。

Ranking criteriaランク化の基準ではプレイヤーにとって公平であることを保証するための客観的な基準と表現されています。

  • Ranking criteriaランク化の基準)はこちら ※英語なので注意
Q.一定のクオリティが担保??クソ譜面もあるじゃないか!!

A.昔にランク化された譜面も含まれているため

ランク化の基準は常にトッププレイヤーを含むランクチームや研究家の努力によって改定され続けています。

ランク譜面の中には、整備されていない時代にランク化された譜面も含まれています。

一度ランク化されたマップをランク外にできない理由は主に3つあります。

  • プレイヤーは良いスコアをとるために沢山のプレイ時間をかけなければならないが、譜面がランク外になる恐れがあると、より多くのマップで努力する気が失せてしまうこと
  • マッピングの際にその時点で基準にない問題(未来の基準)でマップがランク外になる可能性があれば、マッパーは時間をかけてマップをランク付けしようとは思わなくなってしまうこと
  • ランクチームが、新しく基準化されたルールを過去すべてのマップに対してチェックする必要が出てしまうため、ランク調整に使用するためのリソースが圧倒的に不足してしまうこと

なるべくランク譜面を増やし、プレイヤーが自由に譜面を選択できることが最善という考えのようです。

難易度(★)を付ける(測定する)ロジックについては譜面作成者が意図的に実際の難しさに比べて、難易度が高い譜面を作ることを阻止するため、公開されていません。

次に取得PPについて細かく解説します。

★が高ければ高いほど、もらえるPPの上限が高くなり、獲得したスコアに応じてその割合のPPが取得できます。

MASO
MASO

難易度が高い譜面スコアが高いプレイヤーには、より多くのPPがもらえるという仕組みだよ!

以下のグラフはランクチームによって公開されている譜面単体での獲得PPロジックです。PPロジックは研究・改善を重ね、何度か改定されています。

PPロジックが変更されています

2021/12/08にPPロジックがオレンジのカーブへ変更されました。

2021/12/09にPPロジックがグリーンのカーブへ変更されました。

2021/12/09にPPロジックがレッドのカーブへ変更されました。

※まだ調整中のようです

基本的には高難易度クリアよりも精度が優先されるロジックへ修正されています。

ランクチームのコメントとしては「今回の変更の主な目的は、前回のカーブ調整以降、スキルキャップが急激に上昇しているため、より精度の高いゲームプレイを実現すること」(直訳)とのことです。

また、これで確定という訳ではなく、必要に応じて修正する可能性もあるそうです。

出典:DISCORD / ScoreSaber / #curve-discussion-2 制作:ランクチーム

横軸がスコア(%)、縦軸が「譜面の難易度に設定されたPP」から「獲得できるPP」の算出割合です。

現在は「65%~95%まで」がPP上昇が高く設定されています。

つまり、95%までは難易度が高い曲で低いスコアを出すよりも、難易度を多少落としても、95%に近づけるスコアを出す方が効率よくPPを獲得できることを表しています。

最新のロジック変更により、86%以上の上昇率が増加95%以上の上昇率が大幅に増加しました。

また、65%~80%の上昇値が減少しています。

まとめると、最新PPロジックには以下の特徴があります。

  • スコア65%~80%の獲得PP上昇率が減少
  • スコア86%以上獲得PP上昇率が増加
  • スコア95%以上の獲得PP上昇率が大幅に増加

下記が公開されている実際の設定値です。

const curveV3 = [
    [1, 1.5],
    [0.99, 1.39],
    [0.98, 1.29],
    [0.97, 1.2],
    [0.96, 1.115],
    [0.95, 1.046],
    [0.945, 1.015],
    [0.925, 0.905],
    [0.9, 0.78],
    [0.86, 0.6],
    [0.8, 0.42],
    [0.75, 0.3],
    [0.7, 0.22],
    [0.65, 0.15],
    [0.6, 0.105],
    [0.55, 0.06],
    [0.5, 0.03],
    [0.45, 0.015],
    [0, 0],
];

出典:DISCORD / ScoreSaber / #curve-discussion-2 制作:ランクチーム

ここから分かることは今まで通りNoFailやスローオプションを使うと極端にPPが減るということと、これまで以上に90%以上の精度を追求することで効率よくPPが得られるようになったことです。

つまり、世界ランキングを上げるためにはSS以上からさらに精度を求める必要があります。

過去のロジックではスコアが低くても高難易度をクリア出来た方がPPが多い傾向にありましたが、身体を壊すプレイヤーが多いためか真意は不明ですが、精度が高いプレイヤーが効率よくポイントを獲得できるようどんどん改定されています。

「ランク曲」かどうかの判別方法

ScoreSaberのサイトでは絞り込み機能を使用してランク曲を探せます。

「Only show ranked leaderboards」にチェックを付ければランク曲のみに絞ることができます。

また、Sortのプルダウンを使用する目当ての譜面も探しやすいです。

ゲーム内では、ハイスコアの欄に紫色でPPの表示があればランク曲と判断できます。

「ランク曲」を効率よくダウンロードする方法

現在、一括ダウンロードで一番効率が良いのは、「Beat Savior」でプレイリストを作成し、ModAssistantから一括ダウンロードする方法でしょう。

ちなみに筆者は昔から都度、追加されるたびにゲーム内でダウンロードしています。

Beat Saviorのサイトで左のメニューからランク曲のみに絞り、上のバーで指定の難易度のみに絞ります。

※低難易度帯はとても譜面が多いため、実力に応じて出来るだけ絞りましょう

「PLAYLIST」を押し、プレイリストをダウンロードします。

「Ranked Maps (12.5 – 14 Stars) (As of 2021_6_24).bplist」のようなテキストファイルがダウンロードされます。

次に、「ModAssistant.exe」を起動します。(MOD導入で使用したアレです)

左メニューから「Options」を選択し、「Install Playlist」を押します。

先ほどダウンロードしたファイルを選択すると、自動的に指定フォルダに譜面がインストールされはじめます。

あとは気長に待ちましょう。

PPシステムの仕組み」を解説

PPには少し複雑な仕組みがある??

さて、今回の記事の本題です。

PPの計算方法について解説していきます。

プレイヤーの多くはこのPPの計算方法について曖昧に理解してプレイしている方がほとんどだと思います。

プレイヤーのランキングは各譜面で得られるPP「あるロジックに基づき合算」して合計PPが計算されます。

やればやっただけPPを稼げるの??(やり込みゲーなの??)

答えは「NO」です。

プレイ時間が長く、ランク曲を出来るだけ多くプレイすればPPが上がるのかと思う人は多いでしょう。

しかし、PPが低い沢山の簡単な譜面をプレイして順位を上げるのを防ぐために、ランクシステムでは「曲線ロジック」が採用されています。

ScoreSaberを見ると、各曲で獲得した青いPPの横に括弧書きで数字が書かれています。

括弧内のPP実際に得られる「合算用のPP」です。

この合算用のPPの合計値で世界(日本)ランキングが決まります。

合算用PPは各曲の獲得PPよりも徐々に低くなっているのが分かります。

獲得したPPを高い順に並べ、実際に合算できるポイントが曲線を描くように減っていく仕組みです。

この曲線は0.965 ^(x-1)です。(縦軸が合算用PP、横軸が単体獲得PPを降順に並べた順位)

譜面単体で得たPP(降順)実際に加算される合算用PP
496.01pp496.01pp(100%)
471.10pp454.61pp(96.5%)
470.22pp437.88pp(93.1%)
467.02pp 419.68pp(89.9%)
・・・・・・
407.83pp11.99pp(2.9%)
・・・・・・

なんと上から100曲目(現時点のMASOの場合)で407.83ppに対して合算用PPは11.99ppです

つまり、獲得PPの3%程度しか加算されません。

しかも、400pp越えを獲得しても、12pp増えるわけではなく、間に差し込まれるだけ(それ以下の楽曲の獲得ppが後ろにずれて減る仕組み)なので実際には1pp程度しか増えません。

「PPを獲得するには」どうすればよいか

PPを効率よく獲得する方法

今までの説明から、効率よくPPを獲得するには可能な限り自分が出来るギリギリの高難易度を(以前までは)95%100%にいかに近づけるかが重要であることが分かります。

ただし、一旦の目安はランクSS(90%)です。

まずはランクSSを量産することがランキング上昇の近道です。

どんなに低い難易度の譜面でもランクSS(90%)が取れない人はまずはそこを改善しましょう。

上級者はそれ以上の精度を追求しましょう。

▼どうしてもランクSS(90%)が取れない人は基礎編の記事群を何度も読んで練習しよう▼

BeatSaber攻略のコツを徹底解説!初心者でも分かる上達が早くなるために必要な4つのコツ

そして、出来るだけ、ベストPPを更新していくことが重要です。

つまり、高難易度を高スコアで取れるように進化し続ける必要があります。

大事なのでもう一度言います。

「高難易度を高スコアで取れるように進化し続ける必要があります」

先ほどのグラフや説明からも分かるように合算PPは上位30曲目で50%程度、上位100曲目で3%程度にまで落ちます。

自分が楽々クリア出来る曲をやり続けても上手くはならないし(精度練習の目的なら別)ある程度プレイしたプレイヤーなら、PPも驚くほど増えなくなってきます。

MASO
MASO

結局上手くなることがランキングを上げる一番の近道なんだね!

PPで勘違いしがちな点

よく、SNSやコミュニティで「〇〇PP~」は上級者、などと語られることがあります。

しかし、ランク曲は常に増え続けており、いわゆるインフレが続いています。

ランク曲は一定の基準があれど、ブレもあります。

どういうことかと言うと、人によって稼ぎやすい曲、そうでない曲があります。

譜面が増えれば増えるほど、稼ぎやすい曲が増えるということです。

また、プレイ期間がそこまで多くないプレイヤーはプレイ曲数が少なく、他のプレイヤーと実力比較できないこともあります。

高難易度の曲自体以前は少数でしたが、どんどん増加傾向にあります。

つまり、同じ実力でも、昔と比べPPが増加する傾向にあります。

2021/06/25時点では世界1位のPPは「およそ15000pp」なのに対して、

2019/3/16時点では世界1位のPPは「8500pp」しかありませんでした。

長期的目線で言えばPPの値で実力を語るのは正確に言うと間違いということです。

※到達を目標(モチベーション)にするのはもちろん良いと思います

まとめ

本記事では「世界ランキングの仕組み」について説明しました。

  • 楽曲単体では「90%以降」がPP上昇幅が高く、まずはランクSSの90%を取れるよう目指していく
  • ランクシステムでは「曲線ロジック」が採用されているため、上位PPの楽曲をいかに更新できるかが重要

とはいえ、一番大切なのは、実力が伸び続けるようモチベーションを維持し続けることです。

ランキングをモチベーションに繋げられないなら無理して取り入れる必要もありませんし、他にも沢山の楽しみ方がある魅力的なゲームです。

是非、実力を向上させるためにScoreSaberを活用しましょう!

※この記事の参考文献※
本記事はDiscordにて運営されているScoreSaberの情報を元に、筆者が独自に解釈、日本語で解説しているものです。内容についてはランクチームの理念や考えを保証するものではありません。

▼上達法(応用)まとめに戻る▼

BeatSaberで上級者がさらに上達するために必要なこと

3 COMMENTS

Ualamode

いつもブログや動画を非常に参考にさせていただいております。ビートセイバーを始めたての頃にMASOさんのHIBANAのプレイ動画を拝見いたしまして、音ゲーが基本的に苦手な私には手の届かない世界だなあと思っていたものですが、先日なんとかHIBANAのEXPERT+(Rogdudeさんの譜面)をクリアすることができました!
そこで質問なのですが、当譜面と同程度の、いわゆる中難易度の譜面で日本人にオススメのものがあれば教えていただきたいです
お忙しい中恐縮でございますが、もしお返事をいただけるようでしたら、よろしくお願いいたします。

返信する
MASO

コメントありがとうございます!
おめでとうございます!もう一般人からみれば上級者を名乗れるレベルだと思います。
オススメの譜面ですが、有名な曲でという意味での日本人にオススメなのか譜面の意味でなのかでずいぶんと変わりますが、
最近のランク譜面は良いものが多いので、ScoreSaberのフィルタ機能を使ってRank Date順にして同一レベル帯の気になる曲を見つけてプレイするのが良いと思います!

せっかくなので最近のランクでのオススメの譜面を記載しておきます。
ADAM – P*Light(EXPERT) 5.76★
You & DIE – USAO(EXPERT) 6.8★
0verf1ow – FUZI x Neru(EXPERT) 7.31★

返信する
Ualamode

ありがとうございます!同ランク帯の譜面を中心にrankedの譜面を頑張っていこうと思います!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です